無料会員登録ログイン
About us
刑事弁護に関わる全ての記事が表示されます
袴田事件と関連する記事の一覧です。
小石勝朗 ライター
1966年に静岡県清水市(当時)の味噌会社専務一家4人が殺害された「袴田事件」をめぐり、死刑が確定した元プロボクサー袴田巖さん(88歳)に再審(やり直し裁判)で無罪を言い渡した静岡地裁判決に対し、検察は10月8日、控訴 […]
死刑廃止国際条約の批准を求めるFORUM90は、10月13日(日)、東京都内で「響かせあおう死刑廃止の声2024」を開催する。 袴田事件の再審公判で、静岡地裁は9月26日、袴田巌さんの無罪を判断した。10月8日、畝本 […]
1966(昭和41)年に静岡県清水市(当時)の味噌会社専務一家4人が殺害された「袴田事件」で強盗殺人罪などに問われ、死刑判決が確定した元プロボクサー袴田巖さん(88歳)の再審(やり直し裁判)で、静岡地裁(國井恒志裁判長 […]
再審法改正をめざす市民の会は、9月28日、袴田再審の無罪判決(9月26日)を受けて、声明「袴田巖さんの再審無罪を即座に確定し、再審法改正を加速しよう!」を公表した。 同声明は、まず、静岡地裁(國井恒志裁判長)の無罪判 […]
9月26日、午後2時、静岡地裁(國井恒志裁判長)は、再審公判で袴田巖さん(88歳)に対して、無罪判決を言い渡した。死刑再審での無罪は、免田、財田川、松山、島田各事件につぐ5度目である。 袴田さんは、1966年6月に静 […]
2024年9月26日(木)に袴田事件の再審判決が静岡地裁で下される予定である。無罪判決は確実とみられるが、検察は控訴するのか。 この袴田判決の翌日27日(金)に、一般社団法人刑事司法未来は「ポスト袴田判決を考える〜死 […]
袴田事件の再審は、本年5月22日に結審し、9月26日(木)、静岡地裁(國井恒志裁判長)で判決が言い渡される。無罪判決が確実と見られるが、捜査側の「証拠捏造」をどこまで踏み込んで判断するかが注目される。また、無罪判決は、 […]
袴田事件は、2024年9月26日に再審の判決が静岡地裁で予定されている。無罪は確実とみられている。しかし、死刑判決確定から44年もの時間を要し、袴田巖さんの身体拘束期間は48年にも及んだ。えん罪被害の救済に数十年もの時 […]
9月26日、長い間えん罪で苦しみ続けてきた袴田巖さんの再審公判が、いよいよ判決を迎える。 袴田さんは、事件発生の1966年に逮捕され、2014年に静岡地裁で第3次再審請求審で再審開始決定が出されるまで、48年間身体を […]
連載 再審法改正へGO! 迅速・確実な冤罪救済のために第13回 - 鴨志田祐美(日弁連再審法改正実現本部 本部長代行)
鴨志田祐美(日弁連再審法改正実現本部 本部長代行)
1 はじめに 本連載では、おもに2023年2月に日弁連が公表した「刑事再審に関する刑事訴訟法等改正意見書」をもとに、再審制度にどのような法改正が求められているのか、具体的な条項案に沿って解説してきました。 では、現在 […]