無料会員登録ログイン
About us
刑事弁護に関わる全ての記事が表示されます
【イベント】
龍谷大学矯正・保護総合センターでは、設立当初から「團藤文庫研究プロジェクト」を立ち上げ、同学所蔵の團藤文庫を用いて様々な調査研究活動をおこなっている。この度、NHKとの共同研究の成果が結実[…]
團藤文庫大阪国際空港公害訴訟最高裁判所
4月22日(土)、司法改革大阪各界懇談会と大阪弁護士会、日本弁護士連合会とが共催で、日弁連再審法改正全国キャラバン企画「ドラマ『エルピス』×刑事再審法改正 えん罪救済のこれから——正しさの[…]
再審法改正冤罪・再審
袴田事件の再審開始確定をうけて、東京の映画館・ポレポレ東中野で、4月15日(土)より、金聖雄監督のドキュメンタリー映画『袴田巖 夢の間の世の中』と『獄友』を上映することが急遽決まった。 […]
冤罪・再審布川事件狭山事件袴田事件足利事件
4月21日(金)、「先端的弁護による冤罪防止プロジェクト」は、同プロジェクトの発足を記念して東京でシンポジウムを開催する。記念シンポジウムでは、同プロジェクトの紹介、支援事件の紹介とともに[…]
先端的弁護冤罪刑事弁護刑事裁判無罪判決
龍谷大学文学部・札埜研究室は、(一社)刑事司法未来と共に、3月30日(木)に、龍谷大学深草キャンパスにおいて、高校生が対抗する模擬裁判イベント「2023 高校生『文学模擬裁判』交流戦(市民[…]
刑事裁判文学模擬裁判
2021年2月、それまで死刑確定者にも認められていた色鉛筆の使用が、突然できなくなりました。拘置所で使える物品を定めた法務大臣訓令(2020〔令和2〕年10月改正)が変更されたためである。[…]
死刑制度法務大臣訓令
3月13日、東京高裁(大膳文男裁判長)は、2014年の静岡地裁再審開始決定を支持して、検察側の即時抗告を棄却した。抗告期限の3月20日までに、検察が最高裁に特別抗告しなければ、袴田巖さんの[…]
冤罪・再審袴田再審
3月18日、成城大学治療的司法研究センターは、センター設立5周年を記念して、創設された拘禁刑に関するシンポジウムを、同大学で開催する。 2022年6月、「刑法等の一部を改正する法律[…]
受刑者懲役・禁錮拘禁刑量刑
日弁連は、2月21日、法務大臣、衆議院議長及び参議院議長に「刑事再審に関する刑事訴訟法等改正意見書」(2月17日付)を提出した。その中で、再審請求事件の審理の進め方が裁判所の裁量にまかされ[…]
再審格差冤罪・再審証拠開示
龍谷大学文学部・札埜研究室は、刑事司法未来、龍谷大学犯罪学研究センターとともに、2023年3月19日(日)、 東京・飯田橋において高校生が対抗する模擬裁判イベント「高校生『文学模擬裁判』日[…]
刑事裁判司法参加模擬裁判裁判員裁判