無料会員登録ログイン
About us
刑事弁護に関わる全ての記事が表示されます
事件の風土記《6》
氷見事件
毛利甚八
[metaslider id=6414 cssclass=""] 氷見事件は2002(平成14)年に富山県で起こった冤罪事件だ。 当時、タクシー運転手だった柳原浩さんは2つの強姦事件[…]
冤罪・再審毛利甚八風土記
【解説1】 国選弁護人選任決定書を持参しなくても接見することができます。 接見前に国選弁護人選任決定書を受領する必要はありません。 法テラスから、「先生を被疑者国選に指名するよう裁判[…]
伊藤寛泰刑事弁護瀬野泰崇
事件の風土記《7》
みどり荘事件
[metaslider id=6426 cssclass=""] 「みどり荘事件」が起きたのは1981年6月下旬のことだ。大分県大分市の短大に通う女性が、アパートの自室で強姦され、絞殺された[…]
事件の風土記《5》
狭山事件 その2
[metaslider id=6362 cssclass=""] そこは月島や佃島といった下町の路地の奥を思わせた。窓の外に植木が並び、春風に風鈴が鳴った。籠の中の鳥が機嫌よくさえずっている[…]
狭山事件 その1
[metaslider id=6352 cssclass=""] 日比谷の野外音楽堂にたどり着くと、その古めかしいスタイルの闘争の、意外な賑わいに驚いた。差別を糾弾する文言のプリントされたゼ[…]
深謀無遠慮 第5回
大出良知 九州大学・東京経済大学名誉教授・弁護士
1 代言人規則の制定 前回は、日本人同志の事件にも弁護が認められることになった経緯までご紹介しました。それは、明治9(1876)年のことでしたが、その年の2月22日には、弁護士の前身である代[…]
刑事弁護大出良知深謀無遠慮
第3回南川学弁護士に聞く
法曹三者のバランスと刑事弁護
南川学
1 刑事弁護をやるきっかけ ──先日、事務所のホームページを拝見しましたら、その「主な取扱分野」のトップに「刑事事件の弁護」が入っていました。刑事事件には、かなり力を入れているんですか。 […]
刑事弁護南川学弁護士
事件の風土記《4》
福岡事件 その4
[metaslider id=4424 cssclass=""] 福岡事件は58年の時が過ぎ去った「冤罪事件」である。当時の話を聞けば聞くほど、背景に敗戦直後の特殊な時代状況が浮かび上がる。[…]
福岡事件 その3
[metaslider id=4419 cssclass=""] 快晴の空に褐色の火山が突き刺さっている。桜島を横目に錦江湾を渡り、垂水市のフェリー乗り場から車で約1時間走ると、農地の広がる[…]
福岡事件 その2
[metaslider id=4414 cssclass=""] 紀元前450年頃、ローマ帝国に「クレウス」という死刑の方法があったそうだ。罪人を、猿・犬・蛇と一緒に袋に詰め、生きながら海に[…]