無料会員登録ログイン
About us
刑事弁護に関わる全ての記事が表示されます
非行を犯した少年が、自分と向き合えるように寄り添う
マニアックなファンも納得する『イチケイのカラス』 『イチケイのカラス』、めっちゃ面白かったです。 ありがとうございます。 今さら言うなっていう話ですけど、[…]
冤罪・再審刑事弁護浅見理都石野百合子
保護者とのコミュニケーションで気をつけていること 少年の親御さんとやりとりをしていく中で、何か気をつけていることはありますか。とてもデリケートな問題だと思うのですが、どうで[…]
少年と信頼関係をつくる雑談 少年事件で、一番苦労したケースって何ですか。 どれも結構大変なんで、一番って言われてもむずかしいですね。 たとえば、重大事件をやった[…]
少年事件をやるきっかけ 少年事件を中心にやろうと思ったきっかけって、何ですか。 正直、あまりなくて……。司法試験に合格した後、裁判官になったり、検察官になったり、弁護士になっ[…]
(注:本稿では、逮捕・勾留されている被疑者が、釈放後、別件で再び逮捕され、再び勾留されることを、便宜上「再逮捕/再勾留」と表記しています) 【解説1】 国選弁護人を務めていた被疑者が釈放された[…]
伊藤寛泰再逮捕・勾留刑事弁護瀬野泰崇私選弁護被疑者国選
第6回山本了宣弁護士に聞く
文書の整理・検索・共有ソフト「弁護革命」の開発
山本了宣
1 新型コロナウイルス感染症と弁護士業務 ―― はじめに、まだ新型コロナウイルス感染症が終息しない状態ですが、山本さんは、仕事の上で新型コロナウイルスの影響はありますか。 山本 もと[…]
刑事弁護山本了宣文書整理証拠開示
地域や世代の差を無くし、いろいろな人を巻き込む
刑事弁護人としての自立に向けて 今後の目標として、個人的には何かありますか。 刑事弁護のという意味では、尋問とか弁論とかの法廷技術をとにかく磨いていきたいという思いがずっ[…]
冤罪・再審刑事弁護浅見理都髙橋宗吾
心が動いた瞬間 今まで刑事弁護をやっていて、一番心が動いた瞬間はいつですか。 やっぱり無罪を主張している事件で、判決の瞬間が一番気持ちが揺れますね。不合理だと思う判断が出[…]
妻が刺されて死んだら、その加害者を弁護しますか? 最初から、刑事弁護をすることについての悩みはなかったんですか。 インターンは楽しかったですけど、厳しい判決の場面も見てい[…]
尋問でのマスク着用問題 コロナ渦になって、裁判長からマスク着用での尋問をするように言われ、被告人や証人の口元の動きが見えなくなっています。表情全体の把握がとても難しいので、マスクを外して尋問[…]