無料会員登録ログイン
About us
刑事弁護に関わる全ての記事が表示されます
依頼人とのコミュニケーションを円滑にするための刑事弁護必修用語集
ヨイショ、ヨイショとスクワットで手を上に突き上げる刑務所独特の体操。
女子刑務所で、「愛人」の意味。願箋を出すとき、女性刑務官の手をにぎり、レズビアンの女性収容者が「ワテのトイチにならんか」。
特別少年院のこと。2015(平成27)年6月1日施行改正少年院法で、第2種少年院に変更。改正理由は「トクショーに入ってきた」と「ハク」づけする者がいるためとのこと。
工場内の敵対者に対し、喧嘩を売る。結局は、両者が工場から追放となる。「あのガキ生意気や。お前がとべ」と上下関係で命令される。
邪魔者をのけ者にする。「あいつはトロケさせねばなんねぇぞ」。
兄弟分。逆語。テキ屋用語。
窃盗。「あいつはタギス専門ですよ」
口上、タンカ。「タクだけはイッチョウマエ(一人前)や」。
愚かな奴、バカ者。「あんなダリ相手にしちゃいけません」。
田舎者。