無料会員登録ログイン
About us
刑事弁護に関わる全ての記事が表示されます
依頼人とのコミュニケーションを円滑にするための刑事弁護必修用語集
なんでも食いつく人のこと。「あのガキはタボハゼみたいな奴ですわ」。
気兼ねなく、自由に喋ること。【語源】タメ(同じ歳)から。「なにをタメ口きいとるんや」「あいつと俺はタメや」。
警察に捕まるので地方に逃走して暫く様子をみる。「ちょっと旅かけるから、後のことは頼むぞ」。
全く手も足も出ないこと。「ダルマさんで暮らしてます」と自嘲する。
鋭く歯切れのよい言葉で相手をやっつける。
群を抜いた人物やすぐれた物品。「ここの留置場のメシはダントツですわ」。
告げ口すること。クチの逆語。「ネタは割れてますねん。あいつのチクリですわ」。「タレコミ」ともいう。
肝心なことは喋らない。「口にチャックしとけよ」。
辛抱できず前言を翻して喧嘩を売る。
いいかげんで無責任なこと。