無料会員登録ログイン
About us
刑事弁護に関わる全ての記事が表示されます
依頼人とのコミュニケーションを円滑にするための刑事弁護必修用語集
ネットゲーム。
すっきりしないことばかり言うこと。「眠むたいこと言うてるといてまうぞ」。
男女関係ができる。「あの子とネンゴロになりましてん」。
えらそうに値打ちをつけるようなことを言う。「あんたれるな奴、ただの能書きたれでんがな」。
弁明や説明をしづらくなってしまうこと。「ポリのカマシにはノドつまりました」。
帳消しにすること。「ないこと」をわざと逆語にしていう。争いを収めるときにもいう。「もう、ないとこにしときましょ」。
話(はなし)の省略語。「ええか。ナシを合わしとけよ」。「ナシつける」は相手を納得させること。「ナシ打つ」とも言う。
実際以上に価値があるようにふるまう。または情報等を出し惜しみする。「値打ちばっかりつけくさって」。
金の取り立てのため、夜中に自宅まで押しかける。別に、喧嘩の襲撃もある。「今日は家に帰っとる。寝込みを襲うたれ」。
策略や絵をかいたことがすべて露見している。