無料会員登録ログイン
About us
刑事弁護に関わる全ての記事が表示されます
依頼人とのコミュニケーションを円滑にするための刑事弁護必修用語集
掏模(すり)。関西では「パンサ」。
チンコロ、告げ口。「親分にマネテやる」。
関西では真実とか本物とかの意味で使用されるが、関東では情夫を称する。
嬉しい。もったいない。「先生にそんな褒められるとムグッタイです」。
帳簿。帳面の逆語。
肝。器量。「モサが座った親分さんだ」。関西では強いとか強固の意味として使用する。
妊婦。「ナゴがモサガマリなのにこちとらブショウネリでヒンクヤでネカです」。関西人にはもはや外国語に等しい。「情婦が妊娠してわたしは博打に狂い貧乏で大変困っています」「毎日モサコケ(空腹)です」「ヤギ(米)もありません」。
準備。用意。「ちゃんとマワシといてちょー」。性犯罪ではないので注意。
間食、軽食。「ムシヤシナイしてるときに襲われました」。
潰れる。「チャカがモジケてましてん」。