無料会員登録ログイン
About us
刑事弁護に関わる全ての記事が表示されます
依頼人とのコミュニケーションを円滑にするための刑事弁護必修用語集
約束の場所に行かず、すっぽかすこと。「また、ブッチかい。たいがいにしとけよ」。
世話になること。「刑務所を出たばっかりでしたので、ムショ仲間にブラさがっていたら、事件に巻き込まれました」。「オンブにダッコ」とも言う。
口だけの人物。【語源】銭湯には、「ゆ」と書かれていることから。「ゆう(言う)だけの奴」「あんな奴は風呂屋の看板や」となる。
相手を攻撃してやっつける。
口数が多い者。しゃべりの変読語。「あんなベシャリに言うたら、すぐ喋りまっせ」。
下手(ヘタ)打つとは、大変な失敗をすること。本来は「へた売る」が正しいと思われる。「えらいこっちゃ。ヘタ打ってもうた。もう生きていけん」。【語源】何の値打ちもないこと(へた)をして失敗したという意味。
根性のない者。「あんなヘタレとはいつでも勝負します」。
徹底的に叩きのめすこと。「ペチャンコにしたったらポリに走られました」。
頭脳にすぐれている。「あの男はペテンが切れまっせ」。
「能書きたれる」と同様の意味で使う。「ホゲタぬかすな」「ホゲタ叩くな」とも。