無料会員登録ログイン
About us
刑事弁護に関わる全ての記事が表示されます
依頼人とのコミュニケーションを円滑にするための刑事弁護必修用語集
組内の序列とは別の上位の者。組長から盃を受ける場合と盃なしの場合に分かれる。「名前は立派やが、結局は棚上げされた」と不満をこぼす組長もいる。
「舎弟頭」(親分の「弟分」の中での最高位)のこと。関東では、これとは別に、シマ持ちの貸元のヤクザの親分のことをいう。
暴力団組織のシンボルマーク。ブランド的な価値と効果を発揮する。違う組織のことを「代紋ちがい」という。山口組は「菱」で、大阪では東組(七つ源氏車)、酒梅組(鳶)、京都では会津小鉄(大瓢箪)などそれぞれ伝統あるマークを有している。関東では稲川会(稲穂)、住吉会(マル住)。
組長が病気やなんらかの事情で定例会に出席できない場合、その組の若頭などが代理で出席する。
かつて、ヤクザや極道者が着ていた古風なシャツ。フーテンの寅さんが愛用している。「ダボシャツで歩いとったら職質されました」「えらい時代になったもんや」。
組の親分の誕生日を祝う行事。
最下部の組員もしくは組員でもない周辺分子。【語源】最低の数詞の「チンケ」と平組員の「ヒラ」があわさったもの。
子分を持つこと。「ワシが連れとる男でんねん」。
毎月決まった日時に組員が集まり、連絡事項等を伝える。「寄り合い」ということがある。緊急の事態が起きたときは「臨時定例会」が開かれる。
子分のこと。名古屋以東で使用することが多い。「テコ」ともいう。